リノベーションレポート

こんな素敵なおうちになりました。クールだけどあたたかい。家族を想う、心地いい住まい

リフォームが完成したお住まいを見てみましょう!

リビング ダイニング
暮らしに合わせた収納ですっきり!家族でゆったりくつろぐリビングダイニング

天井裏を取り込んで、無機質なコンクリートとあたたかさを感じる木で、ちょうどいい無骨感が魅力の空間になったリビングダイニング。生活に合わせた収納ですっきりした暮らしを叶え、家族がゆったりくつろげる空間になりました。

リビング隣の和室や独立型のキッチンで圧迫感があったリビングダイニング。家族6人で過ごすには広さが足りず、収納不足もきになりました。

 ダイニングの一角に造作デスクを設置。近くに収納を備えた作業スペースを作ったことで、お子様の学校のプリントや書類関係もスムーズに片付きます。左右にコンセントもあるので、パソコンも使え事務作業が一か所で完結!ダイニングテーブルが散らかることを防いで、常にすっきり。
 キッチンとダイニングの間に3枚引き戸の大きな収納を設置。学校のプリントや事務用品、日用品などのストックなどをたっぷり収納できます。両側から開閉できるうえに、大きく開けることが出来るので出し入れもしやすくなっています。

 柱で生まれた小さなスペースに、掃除機やお手拭きなどの掃除アイテムを収納できるようにしました。さっと使えてさっとしまえる収納は、おうちをすっきりさせたい奥様に好評!
 リビングの窓際には、雨の日に活躍するブラックアイアンの室内物干しを設置。干していない時も、観葉植物や小物を飾ってインテリアとしても楽しめます。

キッチン
インダストリアルテイストの
こだわりオープンキッチン

剥き出しの梁やダクトが目を引くかっこいいオープンキッチン。珪藻土やサブウェイタイルの白と、ダクトレールやカップボードの黒を組み合わせ、インダストリアルテイストのかっこいい空間になりました。家事の間もお子様の様子を見守ったり、家族との会話を楽しんだりと家族の時間をたっぷりとれるようになりました。

以前は、壁に囲まれたリビングダイニングと分かれていたキッチン。小さな段差があり、収納不足も気になっていました。

 カップボードのカウンターは、既製品ではなく造作!梁の分だけ出来てしまうスペースを使い、奥行きを出しました。調理家電を置いても余裕があるので、作業スペースとして使ったり、ものをちょっと置きたい時に活躍!小さなストレスを減らして、お料理も楽しくなります!
 キッチンのスイッチとコンセントを、カウンターの脇に設置。生活動線上にあるから、キッチンを使う時や出る時、料理中でも最短距離でつけられるから無駄な動きをカット!ホットプレートなど調理家電を使ったお料理も気軽に出来て、お子様も奥様もにっこり!

居室
つなげてのびのび、わけてぐっすり。シーンで形を変える居室

リビングダイニングとつながるようになった、むき出しの梁や天井がかっこいい空間になった居室。壁に扉がスッキリ収まるL字引き戸を備え、開ければLDKとつながりゆったり、閉めれば落ち着いて休める寝室に。過ごし方に合わせて間取りを変えるフレキシブルな空間になりました。

壁の一部がリビングダイニングに突き出ていた和室。空間を分け、狭く感じさせていました。

 押し入れだった箇所には、ご夫婦やお子様の洋服や季節ものだけでなく布団も収納できるウォークインクローゼットに姿を変えました。布団を片付けて日中は広々、夜はゆったりと過ごせて一日の中でもオンオフを切り替えます。
 居室をつなげ・分ける仕切りには、天井吊りの引き戸を採用。壁にすっきり収まるので空間を圧迫しません。吊戸なので床に凸凹が出来ず、ほこりもたまらず掃除も楽になります。

トイレ
キレイが続く、
素材感を楽しめるシンプルなトイレ

シンプルな白い壁と天井、ヘリンボーン柄の床で彩られた素材感にこだわったおしゃれなトイレ。タンクレストイレで奥行をだしたトイレは、キレイが続くアイデアをちりばめた快適な空間になりました。

タンク付きで無駄な空間があったトイレ。便器後ろの手洗いは、小さなお子様にとって使いづらいものでした。

 手を伸ばせばすぐに届く位置に短いカウンターを設置。お掃除シートを置いて、使ったついでにお掃除もできるので、キレイを保つことができます。調湿・脱臭の効果もある珪藻土の壁で、清潔・快適!
 空間を広く使えるように、タンクレスにするだけでなく見えないパイプスーペース内も工夫して、便器をもっと後ろに設置!手洗いキャビネットを設置したことで、小さなお子様も無理なく手を洗えるようになりました。

洗面
ブラインドでフレキシブルに!
インダストリアルテイストの洗面

コンクリートむき出しの天井に珪藻土の白い壁で、素材のカッコよさを活かした洗面。広さはそのままに、ブラインドで仕切れるフレキシブルな空間は、快適でありながらプライバシーも守れます。

浴室と向かい合うように設置してあった洗面。収納が家族に対して不足し、扉を開ければ浴室の入り口をふさいでしまい、使いづらさがありました。

 お年頃になれば、家族でも大切にしたいのはそれぞれのプライバシー。気を使ってお互いが不便にならないように、簡単に仕切れるブラインドを天井に設置。使わない時は上にあげるだけで邪魔にならず、広さもそのままに利用できます。
 天井まで伸びる棚は、バスタオルや家族の着替えを収納。冬場は特にお子様の入浴は時間との勝負。着替えや保湿クリームなど、必要なものを一か所に揃えて置けるので、準備から入浴後までスムーズになります。

子ども部屋
素材の無骨さがかっこいい、
お子様のプライベート空間

むき出しのコンクリートやブラックアイアンがかっこいい、子どもたちのパーソナルスペース。天井裏も取り込み、部屋の上部も活用した空間づくりで、限られた空間でも必要なものが揃った素敵な個室になりました。

 ロフトベッドを活用して、縦の空間も余すことなく使った子供部屋。ベッドの上からも使える位置にコンセントを設置し、ワイドなハンガーパイプと枕棚で収納も設けました。扉を付けないことで圧迫感を軽減。常に持っているものが見えるので、整理整頓する習慣と必要な物だけを持つ「断捨離」の習慣が身につきます。
 部屋を分ける壁の高い位置に室内窓を設置。合板とコンクリートの重厚になりがちな空間に、ワイドな窓が抜け感を演出。窓を開ければ一つの空調で両方の部屋を快適にすることができてエコ。目線より高いので隣からの視線も気になりません。

玄関
空間を活かし、収納を拡張!
すっきり片付く玄関

天井の剥き出しのコンクリートに、珪藻土の壁やダークブラウンの床。素材の良さを生かした玄関は、個性あふれるかっこいい空間になりました。生活スタイルと動線を考えた収納で、広さを変えずにすっきり片付く暮らしを実現。

土間部分が多くあり、収納家具を別で設置していた玄関。家族6人分のものを片付けるには、収納力が不足していました。

 傘や長靴を収納できるように、ハンガーパイプをつけた収納を造作。土間とつなげてたことで濡れたままでも片付けられます。傘立ても不要になり、物であふれることも後片付けの手間もなくなりました。
 天井まで伸びる収納は土間まで拡張。靴だけでなく外遊びのおもちゃや日用品なども収納してすっきり!浴室の周りにあった隙間の分浴室を奥に移動させたことで、奥行きも広くなり収納力がアップ。

お風呂
家族の「使いやすい」を叶えた、
木目調がスタイリッシュな浴室

グレイッシュな木目柄パネルがアクセントのスタイリッシュな浴室。必要なアイテムを厳選したことで、シンプルだけど家族が使いやすく、快適なお風呂時間を過ごせる空間になりました。

白と淡いピンクのシンプルな空間だった浴室。カウンターやシンプルな棚を備えていましたが、必要なものを置くには物足りなさがありました。

 新しい浴室はあえてカウンターを設けず、広々と洗い場を使えるようしました。安全・スムーズに小さなお子様の入浴時間をサポート!浴室の形がシンプルになるので、お掃除が楽になるというメリットも。バスルームラックなど便利なアイテムを使ってアレンジするのもGood!
 窓のないマンションの浴室におすすめするのは、浴室乾燥暖房機!カビ対策や冬場の寒さ対策になるのはもちろん、涼風機能を使えば、夏の蒸し暑さも軽減して快適な入浴時間を叶えます!雨や花粉が多い時期の室内干しにも大活躍!

コンテンツ
クールだけどあたたかい。
家族を想う、心地いい住まい

お客様のお悩みから、
ご提案、完成するまでをご紹介